2012年①-8床改修工事(担当:竹内)
こちらの現場は、床の改修工事だけのはずでしたが、漆喰壁が暗いということで壁の塗替えが追加で発生しました。今日はその様子を見てください。 この...
こちらの現場は、床の改修工事だけのはずでしたが、漆喰壁が暗いということで壁の塗替えが追加で発生しました。今日はその様子を見てください。 この...
和室の畳下地の座板を施工しました。 材質は厚さ15㎜巾180㎜の杉板です、1階の座板は湿気に強い杉板を使用します(防湿コンクリートを施工して...
この現場では床下に防水コンクリートを施工しましたので鋼製束を使用しました。 鋼製束は高さの調整が自由に出来るのでこのような現場では重宝します...
白蟻の防蟻処理を施工しました。 この写真は土台に薬剤を注入する穴を開けているところです。 普通は床材が張ってあるのでこの様な様子は見ることが...
コンクリート打設後3日目の様子です。 この日から床組の作業を始めました。 別の角度からの写真です。 床組を施工しています。 ほぼ組み終...
防湿コンクリートを打設しました。 足場板で搬入路を作ってミキサー車から一輪車2台で運びました。 約72㎡の広さに4㎥の生コンを...
防湿コンクリートを施工する前に防蟻の土壌処理を行いました。そのほうが効果があります。 面積約75㎡に100ℓの薬剤を散布しました...
工事概要:白蟻と地面からの湿気で床の骨組みが腐って床が抜けた状態になっている部屋を改修させた頂く工事です 着工前手す。 写真の奥の部屋左の部...
外部玄関の様子です。 玄関に入ります。 まず廊下です。 和室とリビングの全景です。 和室全景です、天井までの障子を閉じた様子です。こ...
内装仕上げの工程に入りました。 この写真はクロスを貼る前の下地調整でパテ施工をしている様子です。 まず、ジョイントテープを貼ってパテを打ちま...